このBlogで、今まで書いてる記事を リスト表示します。 カテゴリと記事と兼ねて見やすくなっています
└→ サイトマップ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月02日

宮崎県総合文化公園県民広場 桜並木


の季節になりました。
東日本大震災により沈んだ気持ちを、桜の美しさで日本中をを明るくしたいものです。



宮崎県総合文化公園は、宮崎神宮の南西部に隣接しています。(下記HP参照)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/doboku/kouen/m-kouen-gesui/web/bunka_p/

宮崎県総合文化公園には、図書館、芸術劇場、美術館といった3つの文化施設と、この3つの施設を結ぶようにつくられた県民広場があります。(下図)


地図の「現在地」と書かれている周辺が桜並木のある所で、長さ150mの散策道沿いに41本の桜(ソメイヨシノ)が植えられて、美しい桜が楽しめます。

散歩をする人も多いですが、お弁当などを広げてお花見を楽しむ人も多いです。
ただし、火気厳禁で、焼肉はここでは出来ないそうです。


障害者駐車場は、南駐車場、北駐車場にそれぞれ複数台分あります。


また、多目的トイレも公衆トイレ内に設置されています。

もとろん園内はバリアフリーで、園路は舗装され段差などありません。
昨年は、桜のライトアップが楽しめましたよ。
  


Posted by バリフリ事務局 at 16:16Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2010年02月10日

綾町照葉樹林と照葉大吊橋

 

宮崎市市街地から西へ車で40分ほどの所にある綾町九州山地国定公園では国内最大規模の照葉樹林と世界最大規模の照葉大吊橋があります。

ここは最近「世界遺産に登録申請」したことでも話題になりました。

ここでは世界的に見ても稀少性のある、カシ、シイ、クスなどの広大な照葉樹林を、綾町では原生的なまま、まとまって見ることが出来ます。

また希少動物も多く、クマタカ・イヌワシ・アカショウビンや生息地南限のニホンカモシカがいます。

照葉大吊橋までの道のりは大型バスも離合できるし、また大淀川の支流である綾川渓谷の照葉樹林の中を登っていくのでとても風光明媚です。

綾町HP(http://www.town.aya.miyazaki.jp/ayatown/outline/teha_forest/bridge.html)

照葉大吊橋 (綾町照葉樹林自然公園 / 千尋公園:せんぴろこうえん)

(駐車場)
障害者用駐車場が2台分あります。
公衆トイレ(写真正面)には車いす用トイレはありません。


(つり橋入口)
段差はありません。

■営業時間 8:20~17:40 (10~3月は17:00まで) ■入園料 300円  ■℡0985-77-2055



(つり橋入口)
スロープがあり車いすで通行することが可能です。





(つり橋)
歩行者専用です。
つり橋からの眺めは最高です。高所恐怖症の人は注意。  


Posted by バリフリ事務局 at 23:28Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年12月31日

鵜戸神宮

明日からお正月、初詣に出かける方も多いと思います。

宮崎観光バリアフリータイムリーニュースでは、
これまで青島神社2008年11月26日 http://miyazakikanbari.miyachan.cc/d2008-11.html
宮崎神宮2009年2月25日http://miyazakikanbari.miyachan.cc/d2009-02.html
岩戸神社29009年2月8日http://miyazakikanbari.miyachan.cc/d2009-02.html
の情報をお伝えしました。


そして今日お知らせするのは宮崎の代表的な観光名所である鵜戸神宮です。
神社まで車いすだと自力で神社まで行くことはできませんが、
風光明媚なところなので「どうしたら行けるか」行ける所までの情報をできるだけ詳しく紹介いたします。

鵜戸神宮は、
日向灘に面した自然の洞窟の中に朱塗りの本殿が建つという、神秘的なところです。
鵜戸さん参りといって昔は新婚さんが新婦を馬に乗せ新郎が馬を引く「シャンシャン馬」でこの神社に参ったということで知られています。


鵜戸神宮の場所(現在地で表示)

車での行き方
宮崎市の宮崎道宮崎ICから国道220号で南下し時速50kmで約1時間
国道220号線から道路は狭いですが山を越えずに海岸側の道路を使い駐車場へ行けます(駐車料無料)。


駐車場までの道

駐車場

駐車場内にある案内

参道(砂利敷きです)本殿へ


本殿の上からの眺め

ここから本殿まで階段です

車いすだと本殿の上まで行くことができますが、
洞窟内の神社へは階段で下りていくしか方法はありませんので、
車いすの場合、介助が必要です。


本殿
鵜戸神宮は文献によると、神武天皇の父・鵜葺草葺不合命[うがやふきあえずのみこと]を主祭神に祀っており、
縁結び・夫婦和合・子授け・安産などの御利益で近隣の人々の信仰を集めてきたと書かれています。


霊石亀岩

運玉

ここから投げます

本殿前には霊石亀岩があり、亀岩の桝形の穴に男子は左手、女子は右手で願いをこめながら運玉を投げ、みごと入ると願いが叶うといわれています。
  


Posted by バリフリ事務局 at 17:06Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年11月06日

南郷~夫婦浦~築島~幸島~恋ヶ浦~都井岬へ

南郷町から都井岬までの国道448号線の海岸線は絶景ですが、
地名もラブリーな名前がつづいています。


道の駅なんごうからの風景~ここからの景色は島々が見えて絶景です。

道の駅なんごう位置図

レストランではイセエビ料理などの地元料理が食べられます。またおみやげも販売しています。
HP http://www.tropical-nango.jp/


公衆トイレに車いす対応トイレ(多目的トイレ)が設置されています。

障害者用駐車場があります

夫婦浦(みょうとうら)の風景です


幸島
芋を洗う野生サルの生息で有名な島です。


恋ヶ浦
年中サーフィンできるところです。



都井岬までの海岸線(国道448号)


都井岬
HP http://www.kushima.co.jp/sight/toi/
野生馬と灯台で有名です。
海から朝日が昇り夕日が海に沈むところです。


御崎馬 車から見れます

遠くからの眺めも最高です


灯台までは急な坂と階段です

 
ソテツ自生北限地


御崎神社 ソテツに囲まれています。神社までは階段です
  


Posted by バリフリ事務局 at 23:47Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年10月12日

寅さん映画のロケ地、堀川運河(日南市油津)

日南市油津の堀川運河を中心に、男はつらいよ第45作品「寅次郎の青春」1992年作品のロケが行われたところです。
運河周辺は整備されていて、車いすでも散策できます。
堀川運河



詳しくは、下記日南商工会議所HP
http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/k3.html


周辺地図


夢見橋

夢見橋の東側には無料駐車場もあります(車いす駐車場スペースはありません)


堀川資料館(入場無料)


資料館の2階へは階段のみですが、寅さん映画のチラシが第1作から展示されています。

第45作品 ほかにも山田監督や出演者のサインなどが飾られています。

またここから堀川運河を眺めることが出来ます。(堀川橋)

周辺には赤レンガ館や木造3階建ての杉村金物本店、NHK朝の連続ドラマで舞台となった京屋酒造本店なども散策できます。  


Posted by バリフリ事務局 at 23:20Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年10月04日

坂元棚田

日南市酒谷(さかたに)地区にある坂元棚田は、「日本の棚田百選」に認定された
田んぼの石垣と四季の変化が美しい風光明媚なところです。

日南市内から国道222号線を都城方面へ向けて車で走りますと、日南駅から20分ほどで道の駅酒谷に着きます。


道の駅酒谷(下記HPをご覧下さい)
http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/kankosakatani.html

地元の新鮮な野菜や草だんごが自慢の道の駅です。
ここには車いすトイレも男女別にあります。

道の駅から5分ほど車で走ると坂元棚田に着きます。


ここには駐車場がありますのでご利用下さい。車いす駐車スペースもあります。

駐車場の案内板

駐車場から上り坂ですので車いすだと介助者がいたほうが安心です。



この駐車場から少し車で移動すると棚田を見学する展望台もあります。

展望台の下から(車から)でも十分この景色は見れます。

今日からちょうど1週間後の10月11日(日)坂元棚田の稲刈りボランティアを募集しているそうです。
下記HPをご覧下さい。
稲刈りボランティア
http://tnd8585.exblog.jp/
  


Posted by バリフリ事務局 at 14:48Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年10月04日

飫肥城下町に行ってきました

宮崎市の中心部から国道220号線で日南海岸を通り日南市の西部の
飫肥まで車で1時間半ほど。
九州の小京都といわれています。


飫肥城大手門では、本日、時代劇の映画の撮影が行われていました。

駐車場は飫肥城大手門の南側にあり、そこには観光案内所や車いすトイレもあります。
詳しくは下記HPへ。
日南商工会議所HP 小京都飫肥
http://www.miyazaki-cci.or.jp/nichinan/kankoobi.html


駐車場ら大手門まで上りの坂道、大手門から城址や歴史資料館、武家屋敷の松尾の丸までは風情のある
ところですが、このような階段です。


「食べ歩き町あるき」のイベントが行われていたので城下町を散策してみました。
大手門下の駐車場から下りです。車いすだと介助者がいたほうが安心です。
詳しくは下記HPをご覧下さい。
(財)飫肥城下町保存会
http://www.miyazaki-cci.net/obi/


風情のあるまちなみです。


溝にこいが放流されていました。



車いすトイレのあるお店「まるき食堂」
段差なく入れます。「恋のやきもち」という、おだんご風のあんこもちを食べましたがおいしかったです。
詳しくは下記のHPをご覧下さい。
まるき食堂
http://nichinan.exblog.jp/9729034/


本町商人通り

飫肥城までは観光客は来るのでしょうが、城下町までは観光客もいかないのだと思います。
しかし風情のある通りやお店が多く、また町歩きで接した店の人たちもきさくに話してくれとても親切でした。
店の中に入ることが出来なくても通りからお店の人と話が出来るそんな親近感のわくところでした。
そして人通りが少なくなっている飫肥をなんとかしていこうとしている町の人たちの姿に好感が持てました。

皆さんも一度遊びに行って、飫肥のまちをゆっくり散策してみてください。
  


Posted by バリフリ事務局 at 00:42Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年02月28日

サンマリンスタジアム宮崎

WBCでは大賑わいだったサンマリンスタジアム宮崎
タイムリーな情報になっていませんが、調査しましたので報告します。
混雑した人たちのなかに障害のある人たちはいたのかと思うと心配になりました。






巨人キャンプ

場所:宮崎市大字熊野1443-12
TEL:0985-58-1220
FAX:0985-58-1404
駐車場:球場周辺に70台の障害者用駐車場があります

球場見取り図

エレベーター:障害者対応2基



車いす対応トイレ:球場内19箇所(ベビーシート有)


球場内スロープ



車いす用観客席:球場全体で70席あります


球場周辺の公園内の公衆トイレには車いす対応トイレ(ベビーシート有り)があります。  


Posted by バリフリ事務局 at 23:47Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年02月25日

岩戸神社と天の安河原

スピリチアルスポットの岩戸神社に行ってきました。
日本神話の天照大御神(アマテラスオオミカミ)の天岩戸開き、あの天岩戸伝説を伝える神社です。
場所:高千穂町岩戸


参道脇(写真左)に駐車場があります。車いす用駐車場はありません。
ここに車いすトイレはありますが女性トイレの中です。
この場所やバリアフリーについては下記のみやざきバリアフリー情報マップHPをおご覧ください。
http://m-bfree.pref.miyazaki.lg.jp/bin/ss_info?F=D&C=27


参道は砂利敷きです。
車いすはめりこむほどではありませんが、介助者がいたほうが良いです。


本殿前


本殿


神楽殿


案内板(西本宮)
ここから徒歩で10分ほどで天安河原(アマノヤスガワラ)へ行けます。
天安河原は天照大御神(アマテラスオオミカミ)が、弟の荒ぶる神、須佐之男命(スサノオノミコト)の乱暴ぶりに耐えかねて、
怒って岩屋の奥に隠れてしまい、世は闇に閉ざされてしまった。
そして百万(やおろず)の神々は天安河原に集まって相談した末、岩屋の前で宴会を開くことになった-というあの場所です。

そこまでの道幅は狭く(1.5m程)階段など高低差もありますが、
介助者がいれば(おぶってでも)必見です。
その行程を紹介します。



おみやげ屋さんやおだんご屋さんなどがあります。
「お茶を飲んでいかれませんか?」などのお店の人の声かけがうれしいです。



山道です。人とのすれ違いもやっとの幅です。

天安河原

周りには小石が何個も積み重ねられていて、スピリチアルな気分が味わえます。  


Posted by バリフリ事務局 at 23:11Comments(0)観光地及び観光地周辺情報

2009年02月19日

アビスパ福岡がキャンプする生目の杜陸上競技場

昨日に引き続き生目の杜運動公園の情報です。
WBCの陰に隠れていますが、
今、Jリーグのアビスパ福岡が生目の杜陸上競技場でキャンプしています。
熱心なファンがトレーニングを見守っていました。
施設内はバリアフリーです。

(生目の杜陸上競技場)

競技場外観


競技場内

車いす観覧席(競技場正面入口からEVを使って行くことが出来ます)

スタンド

競技場内の車いす対応トイレ
  


Posted by バリフリ事務局 at 23:21Comments(0)観光地及び観光地周辺情報