このBlogで、今まで書いてる記事を リスト表示します。 カテゴリと記事と兼ねて見やすくなっています
└→ サイトマップ

2008年11月24日

子どもの国駅と青島駅を調査しました

宮崎駅から30分ほどで子供の国駅に着きます。
車いすで行けるか調べました。

子供の国駅

子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
無人駅~ワンマンで降りるときは車掌に運賃を払うため前から降りる。
    乗るときは車内で整理券を取る。
    単線のため上り下りのホームは同じ。

子どもの国駅と青島駅を調査しました
改札口~幅60cm程。オーダーメード以外の既製品の車いすでは通れない可能性があります。

子どもの国駅と青島駅を調査しました
出入口~全面道路との高低差1m30cm程で階段のみ。スロープ無。

子どもの国駅と青島駅を調査しました
トイレはありません。
駅は道路をはさんで正面に「こどものくに」の入口があります。
ここは、車いすの場合は無人駅のため介助者がいないと乗降できません。

帰りは青島駅から帰りました。
青島駅
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
無人駅です。
駅の出入口は1m10cm程の高さの階段有。スロープ無。
ここで下車するときは運賃を車掌に払う。
乗るときは車内で整理券を取る。
ワンマンの場合降りるときは運賃を支払うために前の車輌に移動しなければならない。
子どもの国駅と青島駅を調査しました

子どもの国駅と青島駅を調査しました
改札口~非常に狭く(58cm)、既製品の車いすでは通れないと思われる。

子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
子どもの国駅と青島駅を調査しました
ホーム~上り線と下り線が分かれている。宮崎方面行きの方は、線路を渡って反対側へ。

車いす対応トイレ無
この駅も車いすの方は介助者がいないと汽車の乗降ができません。
出入口や上り線に乗る場合は抱えてもらわなければなりません。
ただ介助者が1人いても利用するのはたいへん厳しいです。
車いすの利用等を考えてスロープを作る必要があります。





同じカテゴリー(交通機関・交通施設)の記事画像
日向市駅
空の玄関宮崎空港のバリアフリー
車いすで宮崎駅を利用しました
宮崎県庁から平和台公園へノンステップバスに乗りました
宮崎駅から運動公園駅へ
宮崎空港から宮崎駅までの車いす利用について
同じカテゴリー(交通機関・交通施設)の記事
 日向市駅 (2011-02-12 00:07)
 空の玄関宮崎空港のバリアフリー (2009-03-05 00:45)
 車いすで宮崎駅を利用しました (2008-11-23 12:34)
 宮崎県庁から平和台公園へノンステップバスに乗りました (2008-10-10 23:36)
 宮崎駅から運動公園駅へ (2008-04-28 20:44)
 宮崎空港から宮崎駅までの車いす利用について (2008-04-25 23:56)

Posted by バリフリ事務局 at 16:09│Comments(0)交通機関・交通施設
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子どもの国駅と青島駅を調査しました
    コメント(0)