このBlogで、今まで書いてる記事を リスト表示します。 カテゴリと記事と兼ねて見やすくなっています
└→ サイトマップ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年09月28日

宮崎市の繁華街のバリアフリー

宮崎市の橘通や若草通の商店街を調査しました。
商店街調査報告の3日目、最終日です。

物品販売の商店は、段差なく入れるお店、あるいは少し段差があっても
入店の際や買い物などをするときに、
手助けするなど心遣いのあるお店として紹介していきます。
(トイレについては、買い物が目的で長居しないと判断し調査対象外としています)

⑨安心堂仏壇店


場所:宮崎市橘通西2丁目4-16
℡:0985-23-4678  Fax:0985-23-4678
営業時間:平日10:00~19:00   土、日、祝日10:00~18:30
休業日:不定休
商品:仏壇、仏具、お線香
     http://www013.upp.so-net.ne.jp/anshindo
出入口:入口は手動引き戸・出入口の幅は160cm


お店からのPR
お香を中心とした様々な小物も取り揃えておりますので一度ご覧下さい。

バリアフリーについて
トイレが2Fで申し訳ありませんが、一声かけて頂ければお手伝いできますので宜しくお願いいたします。

⑩㈲イヌイ印版店


場所:宮崎市橘通東2丁目1-4
℡:0985-22-4367  Fax:0985-22-4483
営業時間:月~金8:00~19:00 土8:00~18:00
休業日:日曜日
駐車場:駐車場有(1台)車いす優先駐車場無し
商品:印鑑・ゴム印・名刺・ハガキ印刷・シャチハタ商品表札・各種印刷・その他附属品

出入口:入口は自動ドア、出入口の幅は70cm

お店からのPR当店は今年創業61年を越え、信用第一に仕事をしています。
これからもお客様に満足していただける商品、安全な売り場を目指して精進していきます。

バリアフリーについて
入店時にはスタッフ介助有 ・盲導犬等同伴可

⑪尾崎商店


場所:宮崎市橘通西1丁目4番29号
℡:0985-26-3111  Fax:0985-26-3223
営業時間:8:30~19:00 日曜10:00~17:00
休業日:第1日曜・年末年始
商品:茶、茶道具、結納品など 
出入口:入口は常時開放、自動ドア作動時は押しボタン式、出入口の幅は117cm

お店からのPR
茶専門店ならではのおいしいお茶を召し上がりませんか

バリアフリーについて
入店時にはスタッフが介助いたします。


⑫松屋呉服店


場所:宮崎市橘通西1丁目2番23号
℡:0985-28-3265  Fax:0985-29-3545
営業時間:9:30~18:30 日曜10:00~16:00
休業日:不定休
商品:きもの関係の品、仕立
駐車場:駐車場有(1台)車いす優先駐車場無し
出入口:入口にスロープがあるが急勾配、出入口は自動ドア、出入口の幅は85cm

お店からのPR
気軽にお立ち寄りください。

バリアフリーについて
入店時にはスタッフが介助いたします。

  


Posted by バリフリ事務局 at 13:26Comments(0)商店街

2008年09月24日

宮崎市繁華街のバリアフリー

宮崎市の橘通や若草通の商店街を調査しました。

商店街調査報告の2日目です。

商店街の案内所(よってンプラザ)には少々狭いですが車いす対応トイレがあります。
ここは、車いす対応トイレのみの利用もできます。

物品販売の商店は、段差なく入れるお店、あるいは少し段差があっても
入店の際や買い物などをするときに、
手助けするなど心遣いのある店として紹介していきます。
(トイレについては、買い物が目的で長居しないと判断し調査対象外としています)

紹介していきます。

⑤よってンプラザ

場所:宮崎市橘通東3丁目2-14(若草通アーケード内)下記HP参照。
℡:0985-31-3559  Fax:0985-31-3559
営業時間:12:00~19:00
休業日:原則として、1月1日のみ
案内:詳しくは下記URL
     URL http://www.sophy-hidaka.com/
出入口:入口は自動ドア、出入口の幅は160cm
トイレ:車いす対応トイレ(90cm×120cm)、ドアは自動


よってんプラザからのPR
市の委託事業で
 中心市街地の「各店舗の取扱商品・バーゲン」、「イベント」、「飲食店」、
「観光地」等の情報を無料で提供しています。
 お気軽にお尋ねください。
 <委託先>Doまんなかモール委員会

中心市街地の情報は下記のホームページでもご覧になれます。
  <宮崎商工会議所> http://www.m-town.info
  <Doまんなかモール委員会> http://domannaka.main.jp
バリアフリーについて
入口は段差なし。用事がなくても車いす対応トイレのみの使用も可です。


⑥日高時計宝飾店

場所:宮崎市橘通西3丁目10-36
℡:0985-24-4757  Fax:0985-24-6881 
営業時間:10:00~20:00 (日曜のみ19時まで)
休業日:正月のみ
商品:詳しくは下記URL
     URL http://www.sophy-hidaka.com/
出入口:入口は常時開放、段差無し
バリアフリーについて
入口は段差も無く、通路も幅をとっていますので、通行しやすい店内となっております。


⑦ブティックミモザ

場所:宮崎市橘通東3丁目1-4
℡:0985-27-3694  Fax:0985-27-3713
営業時間:10:00~19:00
休業日:定休日無
商品:ワールドリニア、コルディア、ラピーヌ等
     URL http://www.m-town.info/bin/shop?ID=106 
出入口:入口は常時開放 段差なし、出入口幅は207cm

お店からのPR
40歳からをターゲットにしたソフトカジュアル・フォーマルタウンの品揃えです。。
バリアフリーについて
出入口や店内には段差はありません。
[高齢者・障害者の介助可] [車椅子受入れ可] [手話対応(筆談可)] [盲導・介助犬受入可]

⑧NPO法人 みやざき子ども文化センター

場所:宮崎市橘通西2丁目5-20
℡:0985-61-7590  Fax:0985-61-3635
開館時間:平日10:00~18:00 日曜・祝日10:00~16:00
休業日:1月1日のみ
駐車場:駐車場有(2台) 車いす優先駐車場無し
活動:詳しくは下記URL
     URL http://www.kodomo-bunka.org/
出入口:入口は手動開き戸、出入口の幅は160cm、入口のスロープは急勾配
トイレ:和式トイレ有

センターからのPR
「みやざき子ども文化センター」は、すべての子どもが人として、
おとなと共にのびやかで豊かに生きられる社会を目指します。
キッズルームでは、一時預かり、イベントなど、子育て中のお父さんやお母さん、
おじいちゃん、あばあちゃんのためにさまざまなサポートを行っています。
10:00~16:00まで毎日開いています。
キッズルームでは、お子さまと一緒に過ごすことができます。
優しい木のおもちゃや絵本で遊んだり、親同士でおしゃべり したりできる「素敵なたまり場」です。
詳しい活動の状況はHPをご覧下さい。
赤ちゃんから小学生、中学生とその保護者。
それをサポートする大学生やスタッフなどいますのでお気軽に声をかけてください。

バリアフリーについて
入店時にはスタッフ介助有 ・盲導犬等同伴可



  


Posted by バリフリ事務局 at 00:05Comments(0)商店街

2008年09月19日

宮崎市の繁華街のバリアフリー

宮崎市の橘通や若草通という繁華街の商店街を調査しました
魅力ある宮崎市の繁華街。
「障害者や高齢者の人たちが行きやすいお店は?」ということで
宮崎商工会議所にお願いして、商店街で私たちの観光バリアフリーの
活動の趣旨に賛同してもらえるお店などを募り、調査しました。
そのうち調査のまとまったお店を
今日から3回にわたって紹介していきます。
本日は、下の地図の①~④までの若草通のお店です。

飲食店(①「アンダーバー」のお店)は車いす対応トイレがあるお店です。

物品販売の各店舗は、段差なく入れるお店、あるいは多少段差があっても
入店の際や買い物などをするときに、
手助けするなど心遣いのある店として紹介していきます。
(トイレについては、買い物が目的で長居しないと判断し調査対象外としています。)

①アンダーバー
場所:宮崎市橘通東3-5-32 みとよビル(下記HPをご覧ください。)
TEL:0985-35-4045
営業時間:火・水・木 11:00~24:00 金・土 11:00~翌2:00
     ラストオーダー:閉店30分前
休業日:日曜の夜と月曜(※団体予約は応相談)
メニュー:氷アフォガード、自家製ケーキ、カフェ・ラテ(ラテ・アート)
     URL www.underbar.info
出入口:入口は手動開き戸 出入口の幅は83cm
トイレ:車いす対応トイレ有(147cm×120cm)ドアは引き戸、ほかに一般トイレ有


外観


店内

お店からのPR
昼でもお酒、夜でもカフェが楽しめるイタリアン・バールスタイルカフェです。
カフェ・ラテの絵を描くラテ・アートや自家製ケーキ等のスイーツが自慢のお店です。
ランチタイムは混み合いますのでご予約いただけると助かります。



バリアフリーについて
入口ドアが自動ではありませんが、スタッフがお手伝いいたしますので、お声をかけてください。
トイレは車いす対応です。


②wagon(ワゴン)
場所:宮崎市橘通東3丁目6-34
℡:0985-60-7260  Fax:0985-60-7261
営業時間:平日11:00~20:00 日、祝日11:00~19:00
休業日:毎週火曜日
商品:取扱ブランド等はホームページをご覧下さい。
     URL http://www.wagonoffice.co.jp
出入口:入口は手動開き戸 出入口の幅は91cm 段差2.5cm有


外観

お店からのPR
メンズ・レディスのセレクトショップです。
「ファッションで心地よい生活を」テーマに様々なブランド、コーディネートを紹介しています。

バリアフリーについて
入口に段差2.5cmがありますが、お気軽にスタッフに声をかけてください。
店内に段差はありません。


③ひまわり画廊
場所:宮崎市橘通東3丁目7-13
℡:0985-22-3535  Fax:0985-26-7766
営業時間:平日10:00~19:00 日曜・祝日10:00~18:00
休業日:不定休(月1回火曜日)
駐車場:お買い物料金に応じて1時間無料券差上げます。当店周辺指定有料駐車場使用可能
出入口:入口は常時開放、出入口の幅は120cm、入口は段差無し


外観

お店からのPR
若草通で60年、絵画・額縁・画材のことならお任せ下さい。
絵画は当店だけのオリジナルを100点揃えています。今や複製もオリジナルです。
3,000円~10,000円とプレゼントに最適。額縁は作品をお持ち下さい。全てに対応、素敵に変身。
これから画材を揃えて絵を描いてみませんか。油絵・水彩・デッサン。
心に思ったことを描いて自分だけの表現を見つけてください。人生が変わります。

バリアフリーについて
出入口に段差はなく、店内は出来るだけ車いすでも奥まで入れるようにしてあります。
時期的に無理なときもありますが、その時には店頭でスタッフにお声をかけてください。


④かいハット
場所:宮崎市橘通東3丁目3-1
TEL:0985-22-4049 
営業時間:10:00~18:00
休業日:火曜(不定休)
商品:キャップ、ハンチング、サハリ、クロシュ、ターバン、バイザーなど
     URL www.kaihat.com
出入口:入口は常時開放、出入口の幅は280cm、スロープ有


外観


店内

お店からのPR
紳士・婦人の帽子を種類多く取り扱っております。
お気軽にお立ち寄りください。
サイトでショッピングもできますのでぜひご覧下さい。

バリアフリーについて
出入口スロープあり。商品に手の届かないところはスタッフに声をかけてください。


  


Posted by バリフリ事務局 at 23:17Comments(0)商店街

2008年09月13日

高齢者や障害者に優しくおいしいお店

高齢者や障害者にやさしいくおいしいお店

このシリーズを再開します。
このお店も以前
「名物をつまんで飲みたい」コーナーでお店のアドレスを紹介したお店です。
みやざき地頭鶏(じどっこ)のたいへんおいしい人気店です。
車いすでも利用できます。ただし、道路と敷地に少し高低差があります。
取材してきましたので紹介します。


外観


出入口

ぐんけい隠蔵
場所 宮崎市中央通8-12(下記HPを参照してください。)
℡/FAX:0985-28-4365 (フリーダイヤル0120-85-8170)
営業時間 17:00~24:00(ラストオーダー23:20)
定休日 なし
出入口 段差なし。手動引き戸。(道路と敷地に少し段差がある。)
トイレ 車いすトイレ1箇所(男女共用)、洋式トイレ有り
メニュー ぐんけいみやざき地頭鶏堪能セット\2600~(1人)
URL http://r.gnavi.co.jp/f306000/


店内

お店からのPR
直営農場で育てた「みやざき地頭鶏」のもつ独特の食感とうまみが楽しめる。
メニューは専門店ならではの多彩さで、もも焼き、チキン南蛮、鶏飯、レバーの塩辛などがある。
各種鳥料理はもちろんのこと、お通しから始まって、シメの鳥汁まで手抜き感が一切無い!
ただ人気店なので予約しておかないと入れません。宮崎観光に来た際はぜひ立ち寄りたいお店です!


車いす対応トイレ


介護シートに使えます

バリアフリーについて
1F車いす対応トイレは内法寸法が1.6m×1.7mで
介護シートとして使える折りたたみの台が設置されている。
便器脇の手すりは縦手すりのみ。車いすトイレ出入口引き戸(幅80cm)。
手前の手洗い場入口の引き戸(幅88cm)からすぐ右に曲がってトイレ入口のため
少々車いすの転回はきついかもしれない。介護者がいると楽に利用できると思います。
1F席はテーブル席が3つ、座敷席(床高20cm程)が2つ。2Fへは階段のみ。
  


Posted by バリフリ事務局 at 22:31Comments(0)居酒屋

2008年09月11日

だれもが住みやすい国づくり講演会

「生命の誕生を祝福する」をテーマに講演会が開かれました。



9月6日(土)に宮崎県総合保健センター(宮崎市霧島町)で
みやざき地域療育ネットワーク研究会と宮崎県歯科医師会との合同企画で 

「だれもがすみやすい国づくり」VOL3~生命の誕生を祝福する~」
と題して講演会がありました。
とても感銘を受けました。ぜひ紹介したくて講演の一部について報告いたします。




講演Ⅰ 北九州市立総合療育センター 武田康男先生 
演題 「いのちの支援~人生のはじめとおわりに関わること~」

武田先生は、北九州市立総合療育センターで障害児療育一筋、歯科医師一筋で働いています。
「歯科医療は人の死と誕生・・すなわち人間存在の根本に関わる新しい医療である。」
北九州市で武田先生は、いのちの始まりの支援を実現し、
子どもを亡くした親と家族を支える「星の会」をつくり子どもと家族のいのちの支援をしています。
講演の感動は伝えられないかもしれませんが、お話の一部をかいつまんで紹介します。


武田康男先生


(くるみさんのこと)
北九州市では、産科と武田先生たち(北九州市立総合療育センター)と協議する体制ができている。
出産前の34週。口唇裂を超音波検索。心臓病もあることがわかった。
武田さんと言語聴覚士のスタッフは口唇裂のみの事実を伝え、そして誕生を
祝福し、医療で支えることをご両親に伝えた。
その後、出産前に周産期センターで心臓病を告知された。
出産後武田先生が、くるみちゃんの口に指を当てると吸うことがわかり、
直接お母さんからおっぱいをもらう。
診断では、生命予後10日。
両親は武田先生にこの子に何ができるか聞いた。
そして両親は、くるみちゃんの前で両親の結婚前の話、とっておきの思い出を語った。
生後3ヶ月に死亡。「親の関わりを教えてくれて感謝します」と母親からのメールがあった。

(双子のうちの第一子)
生後9ヶ月でNICU療育的ケア、お口のマッサージを行う。
第二子は順調に育つ。
1歳で病院のNICUで両親とスタッフで誕生祝い。
絵本を読み、クラッカーをシャンメリー(アルコールのないシャンパン)で溶かして食べさせた。
口が動かせることがわかり、母親が初めて「あなたにもおっぱいを」とあげた。
親子の関わりができた。

(一成君)
ウイルス感染で出生後1週間で死亡した一成君。
両親は様子がおかしいと産科医に伝えたが、大丈夫といわれていた。
子どもを失い、子どもを守れなかった。未来が消えた。家族の関係がなくなったと両親は悲観。
家族カウンセリングを行い、誕生の祝福などについて伝えた。
3ヵ月後に母親からメールが来た。親業を続けていくとの内容。
産科先生との和解(「すいませんでした」と言ってくれた。)したとのことだった。



弾き語り 宮下江里香さん
障害をもつ二児の母。自作の歌で、子育て支援を行う。
自閉症の長女を歌った「わが子へ」と、
688gの超低出生体重児で生まれた長男を思い歌った「願い」を中心に、
同じ困難を感じた子育て中の親を支援したい思いから、活動を始める。
「願い」は、エンジェルスマイル(小さく生まれた子どもを持つ家族の会)のテーマソング。


宮下江里香さん

講演Ⅱ 慶応大学小児科医師 渡辺久子先生  
演題「赤ちゃんに乾杯」

渡辺先生は、小児精神科医学、精神分析学、乳幼児精神医学の専門医。
平成20年8月1~5日に横浜パシフィコでアジア初の世界乳幼児精神保健学会第11回世界大会を開催し、
日本組織委員会の会長を務めました。


渡辺久子先生

(コルビン先生のすばらしい学説)
人間は生まれながらに相手を見て判断する能力がある。
精神医学は統計ばかりで人を見ていない。
どんな子どもも人間を理解し、相手を見抜く力を持っているという学説を紹介。

(みどりさん)
拒食症のみどりさん。何を訴えているのかわからず、かみつかれたり唾を吐かれたりしたこともあった。
10年待つ心が必要と感じた。人生はどうしようもないことがあると思って生きることも必要と思う。
彼女は自分を偽らない、正直に生きることが大事と教えてくれた。彼女はすばらしい絵を書く。
そして彼女の結婚式によばれたことがとても嬉しかった。

(必死に生きる人たちから学ぶこと)
柴田昌平監督。若いけど死に物狂いで作っている姿に共感。作品が「ひめゆりの塔」。
ひめゆり体験。3週間立ったまま寝た体験を語る。戦闘場面でなく苦しいところを生きた人々の今を写す。
戦中戦後、庶民の戦後史が伝えられていない。現代こそ語る必要があると思う。
産後うつ病の人(まじめな人がうつ病に)など、
その人たちから学ぶ必要がある。
これは大きな真理である。
ゆるぎない苦しみの経験が人を成長させると思う。
そんな人たちから学ぶシステムを作る必要があると思う。
先天性皮膚がんで亡くなった大介君は私の恩師。
必死に生きる姿を見て「生命ってすごい」ことを学んだ。

(筆者の感想)
私の報告では、講演の感動の一部も紹介できないことはわかっていますが、
宮崎でこんなすばらしい講演会があったことをぜひ聞いていただきたかったのです。
当日の参加者は、それぞれの思いで講演を聞かれたことと思います。

私は講演を聞いて「自分は何のために生まれてきたのだろう」と考えました。
そして人生、いのちのことを考えました。
子ども、妻、親など家族のために生きることは、社会に生きるすべての人たちのためにもなること。
人間は一人では生きられないといいますが、また、逆に決して自分は一人ではないと思います。
講演者の人たちの足元にも及びませんが、人のために生きることが自分の使命であると考えさせてもらった感動的な講演会でした。
  


Posted by バリフリ事務局 at 23:19Comments(1)ワークショップや講演

2008年09月09日

新潟へ行ってきました

日本福祉のまちづくり学会第11回全国大会新潟大会へ参加してきました。

8月31日(日)から9月2日(火)に新潟市の朱鷺メッセで開催されました。
今日は新潟市編として報告します。


信濃川と朱鷺メッセ(地上125m)

会場へはすべてではありませんが、新潟駅からノンステップバスやワンステップバスが運行され、
車いすでも行けました。
そのとき第1回観光バリアフリー講座の講演者の木島英登さんにお会いし、ご一緒させていただきました。


木島さん(朱鷺メッセ展望室31F)


朱鷺メッセ展望室から眺める日本海の夕日

大会で、バリフリ事務局はこのブログの掲載のことや宮崎観光バリアフリーHPの取り組みなどを紹介しました。
全国では最先端の取り組みとの評価をいただいた意見とともに、継続の難しさを指摘する意見もありました。
(ありがたいご意見でした。)
木島さんは「理想の車いす対応トイレとは?世界との比較」についての報告です。
日本の豪華志向の数少ない車いす対応トイレより、諸外国のように数が多くシンプルでも使いやすい車いす対応トイレの普及をという内容でした。(日本の切実な問題です)
その夜は、新潟駅前の店を探し、出入口は段差のあるお店でしたが、
二人で新潟の冷酒を飲みながら、のっぺ汁や村上牛、新潟の魚をつまんで乾杯。

次の日、新潟市内をバリフリ事務局1人で観光しました。



写真は新潟駅前の交差点の写真です。
どこも同じ風景と思っていましたが、車道の信号が立て並びで驚きました。
冬場(雪)のことがあるのでしょうね。



それから新潟市役所近くの白山公園にある歩道橋です。
この歩道橋にはエレベーターが3基ついていました。(2つ見える塔がエレベーター塔です。)



(小型ノンステップバス)
新潟市の主要観光スポットを回る小型ノンステップの循環バスを利用しました。
宮崎にはないので(宮崎にもほしい)乗ってみました。
1日500円で乗り放題です。(安い)
座席数19席、乗車客定員38人の小型ノンステップバス(国土交通省認定 標準仕様ノンステップバス)を使用しています。
車いすの座席スペースが2つほどありました。
ワンマンバスで、市内の名所に近づくとそこを紹介するモニターが流れます。

(以下は新潟市の観光HPから  http://www.city.niigata.jp/info/kanko/bus/2004/  )

バスの車体には新潟市出身のマンガ家「水島新司」氏の作品「ドカベン」と「高橋留美子」氏の作品
「犬夜叉」が描かれています。
このバスの1日乗車券は乗り降り自由で、 下記施設の入場券を購入する際,1日乗車券を提示すると
料金が割引になります。(ただし,1日乗車券の有効日に限ります。)
■新潟市水族館(マリンピア日本海),■新潟市美術館,■新潟市會津八一記念館,
■新潟市歴史博物館(みなとぴあ),■日本海タワー,■新潟県立万代島美術館,敦井美術館,■レインボータワー,
■北方文化博物館新潟分館,■新津記念館,■信濃川ウォーターシャトルなど特典いっぱい!

■運賃
◎1回乗車 大人200円 こども100円
◎1日乗車券 大人500円 こども250円
※大人=中学生以上,こども=小学生,幼児=1歳以上,乳児=1歳未満
 ○幼児を同伴されるときは,1人無料,2人目からこども運賃をいただきます。
 ○幼児がお一人でご乗車のときは,こども運賃をいただきます。
 ○乳児は無料です。



新潟市も公共施設のバリアフリーは充実しています。
しかし、新潟駅前の店舗など段差のある店が多く、民間の施設のバリアフリーがすすんでいるとは思えません。
新潟のおいしい名産物をいただきながらおいしいお酒を飲めるように、新潟も課題のようです。  


Posted by バリフリ事務局 at 23:56Comments(2)県外の観光バリアフリー

2008年09月07日

高齢者や障害者に優しくおいしいお店

高齢者や障害者にやさしくおいしいお店

このお店は、視覚障害者の方から「お店の方がやさしく、海鮮サラダがおいしい」
と紹介されたお店です。洋風のしゃれたお店です。
視覚障害の方だけでなく車いす使用の方もよくお見えになるそうです。
取材の際、店主とそのご夫人にやさしく対応していただきました。





馳走や クオーカ

場所 宮崎市神宮1丁目253(下記URLでご確認下さい)
℡/FAX:0985-20-7759 
営業時間 11:30~14:30(ラストオーダー13:45) 17:00~21:30(ラストオーダー 21:30)
定休日 月曜日
出入口 段差なし。開き戸(幅80cm)。
トイレ 洋式(ウォシュレット付)
(内法1.2m×2.1m 手すりはないが介助しやすいスペース。)
メニュー 下記HPでご覧下さい。
URL http://www9.plala.or.jp/kuooka-c/





お店からのPR
2004年10月10日 宮崎市神宮1丁目253番(県立劇場前)へ移転オープン致しました。
橘通での23年間はシーフードを中心に料理を作ってまいりましたが、
宮崎にいて、宮崎牛を気軽に食べた事が無いと言う言葉を耳にし、
実は私もあまり食べた事が無い事に気づきました。
やはり高価。  高すぎる。7~8千円はするコース料理はなかなか食べられない事も事実です。
ならば気軽に食べられる事は出来ないんだろうかと考え、結論が『馳走や・クオーカ』の立ち上げでした。
当然仕入れは厳しいものです。やはり牛肉は高い。でも出来る限り
今のままで美味しい牛肉を提供していきたいと思っております。
なにとぞこれからもよろしくお願いいたします。



バリアフリーについて
店の入口扉は開き戸で有効幅が80cm。
店内には段差はありません。テーブル席が4席。座敷席が3席。カウンター席が3席ほど。
トイレは広く、介助のしやすいスペースがあります。

  


Posted by バリフリ事務局 at 22:39Comments(0)飲食店

2008年09月04日

高齢者や障害者に優しくおいしいお店

高齢者や障害者にやさしくおいしいお店

このお店は、障害者団体の方から「味と量ともにおすすめで、バリアフリーの行き届いたお店」で
やさしくおいしいと紹介されたお店です。

取材の際、「お客さんからこのことを聞いていたよ」と
店主の方たちにやさしく対応していただきました。
お店では、店の入口に車いすが置かれ、店内にはバリアフリー優先席が設けてありました。
また、盲導犬普及のための日本盲導犬協会(http://www.moudouken.net)
の募金箱が設置してありました。お店の方のやさしさを感じました。


入り口近くに障害者駐車場があります


貸し出し用車いす(ご自由にお使い下さい)

お食事の店 蜜柑

場所 宮崎市大字塩路2759-1(下記のURLをご覧下さい)
TEL/FAX:0985-39-0268 
営業時間 10:00~15:00 17:30~21:30
定休日 水曜日
出入口 段差なし。開き戸(幅80cm)。
トイレ 洋式(内法1.3m×2.1m 手すりはないが手洗いカウンターが手すり代用として使える。)
メニュー 日替わりランチ730円、ちきん南蛮定食980円、エビとチキンの南蛮定食(おすすめ)1,230円ほか
URL http://gourmet.yahoo.co.jp/0006394533/M0045010407/ (Yahoo!グルメ)


メニュー


きれいな店内

お店からのPR

家庭的な雰囲気の食事処。人気メニューは脂肪分が少ない若鶏の胸肉を使ったあっさり味のチキン南蛮。
季節に応じて調合を変える甘酢は、酸味と甘みのバランスが絶妙。
『味のおぐら』で修行を重ねた経験豊富な店主のチキン南蛮は、元祖の味をベースにし、
店主の独自のアレンジを加えて当店自慢のチキン南蛮に仕上がっています!
料理もボリューム満点なので、大満足間違いなし


障害者優先席



バリアフリーについて
一般駐車場のほかに店の入口のいちばん近いところに「障害者用駐車場」があります。
店の入口には貸出用の車いすが置いてあり、店内には段差はありません。
入口扉は開き戸で有効幅が80cm。風除室があって90度に曲がり店内入口の親子扉(開き戸)
があります。
トイレも広く、車いすのお客さんが優先的に座れるバリアフリー席(椅子席)があります。
そのほかテーブル席が3つ。カウンター席が12席。床から40cmほどの高さに座敷席が3つあります。


トイレ入口


トイレ内
  


Posted by バリフリ事務局 at 23:48Comments(0)飲食店